お墓づくりの流れ
ご相談からお墓ができるまでの流れを、わかりやすくご説明します。
ご相談・お問い合わせ
どのようなお墓にするのか。予算やカタチ、宗派、いつまでに必要なのかなど。
どんな事でも、ご不明なことはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
現地確認
広さや現場環境など、直接現地で確認します。
提案・お打合せ
お墓のデザイン・石の種類・金額・彫刻など、
お客様からのご要望なども踏まえご提案させ
ていただきます。
お見積り・ご契約
お打合せした内容・デザインなどを基にお見
積り・図面をお渡しします。
ご納得いただけましたら、ご契約の手続きに
入ります。
石材発注・基礎工事
石材が届くまでの約1.2か月の間に基礎工事に
入ります。
お墓の施工・お引渡し
石材が届きましたら、施工に入ります。
お墓工事が完成したら、当店品質管理表に基
づき完成検査を実施します。検査終了後、現地にてご確認頂き、お引き渡しとなります。
埋葬・開眼供養
納骨の前に、墓石に入魂する開眼法要を行い
ます。
施工した墓石を、弔うお墓として供養します。
防水性・耐震性などにも気を配り
風化しにくく長持ちするお墓をご提供しています。
戒名掘り
職人の技! 真心こめて専門の職人が彫刻します。
戒名、法名、法号などを墓石・墓誌への字彫りします。
「戒名の字彫りを依頼したいけど、よくわからない」と感じている方もいらっしゃると思います。まずは、鷲巣石材店へご相談ください。
戒名、法名、故人のお名前を彫刻するということは、永遠にその方の生きてきた証を刻むということ。
責任を持って、打合せから、彫刻、納骨式の立会いまで、ベテランの職人が一貫して施工します。
ご相談・お打合せ
ご来店時、彫り込みをする以下の内容が分かるものをお持ちください。
・ 戒名 ・没年月日 ・お名前 ・ 享年
刻む位置の確認
実際に現地まで確認しに行きます。
墓石、墓誌の刻む位置を選定します。
原稿確認
ご来店時、彫り込みをする以下の内容が分かるものをお持ちください。
・ 戒名 ・没年月日 ・お名前 ・ 享年
戒名彫刻
実際に現地まで確認しに行きます。
ご確認いただいた原稿を基に彫刻いたします。
施工完了
真心こめて。専門の職人が彫刻いたしました。
大切な故人の戒名を墓石や墓誌に真心こめて彫刻
納骨の立ち合い
ご家族様とご一緒にお見送りさせていただきます
納骨時には必ずお遺骨は当然ですが、「埋葬許可証」が必要となります。
通常、火葬を終えるとお寺の場合は住職に渡します。49日に納骨される方が多いです。この「埋葬許可証」を、お墓の管理者に提出します。 その他、お花、お線香、お供物等を墓前に持って行くと良いでしょう。
詳しい事は、スタッフへお尋ねください。